「山氏の野鳥・トンボ・自然図鑑 」もよろしく
http://www.ne.jp/asahi/yamashi/bird/


同窓会裏高尾ハイキング 植物他2011-07-30


ハナ
ハエドクソウ
今日は、高校の同級生と日陰沢から小仏城山・高尾山へハイキング。昨日の大雨でちょっと心配だったが、心がけがよいので?雨具は、必要なし。天気のせいもあって、小仏山頂まで1人しか合わず3人でゆっくりと話しながら歩くことができた。汗びっしょりとなった山頂での冷たいビールが最高!おいしいお弁当をてべていると、次第に晴れて、相模湖も見とおせるようになった。高尾山頂では人はまばらだったが、下るにつれ人騒がしくなり、リフト乗り場のビアガーデンは、街中の喧騒そのものだった。僕らも山を下りお風呂に入って他の同級生と合流し八王寺で第2部の宴会と相成り喧騒の世界にしっかりつかってしまいました。ちょと8人で飲みすぎ!(蝶は次のブログに記載してます。)

ハナ
ハグロソウ

ミズヒキ
ミズヒキ(白いふわふわは虫?です)

ギボシ
オオバギボウシ

モヤ
杉木立のモヤ(山頂までの林道では1人だけ)

お昼
お昼の乾杯(小仏城山)冷えたビールがうまい

チダケサシ
チダケサシ

ヤマユリ
ヤマユリ

ホトトギス
ヤマホトトギス

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamashi.asablo.jp/blog/2011/07/30/6002835/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。