「山氏の野鳥・トンボ・自然図鑑 」もよろしく
http://www.ne.jp/asahi/yamashi/bird/


夕焼けの山々(霧ヶ峰から)2015-06-06


北アルプス
北アルプス
 霧ケ峰からの山々です。展望場所へは、陽が沈んでから到着しました。カメラを持って引き上げる人がいる中残っていたカメラマンは一人で、私もとりあえずカメラをセットして待っていると、空が色付いてくれました。諦めないことが肝心ですね!

槍ヶ岳
槍ヶ岳

穂高岳
穂高岳

乗鞍岳
乗鞍岳

御岳
御岳

噴煙
噴煙

然観察人気ブログランキングへ

安房峠を超えての帰り道2015-05-31


新緑
 千葉への帰り道、国道158号の旧道安房峠の旧道を通りました。5月の新緑の川辺を眺めたあと、峠を登るとまだ雪がたくさん残っていました。

雪

穂高
穂高岳

穂高岳

奥穂高岳
奥穂高岳

八島湿原の朝焼け2015-05-10


朝焼
八島湿原
 久々に朝焼けが空一面とは言えませんが、きれいに見られました。毎年数回早朝に訪ねますが、雲が全くなかったり、雲が暑かったりとなかなか赤く染まってくれません。それでも、とにかく現地に行って、待ってみないとわからないところが楽しみです。

朝焼
雲があり、朝焼けを期待させます。

カルガモ
カルガモ

朝露
朝露

ノビタキ
ノビタキ

ホオアカ
ホオアカ

バードウォチング人気ブログランキング