「山氏の野鳥・トンボ・自然図鑑 」もよろしく
http://www.ne.jp/asahi/yamashi/bird/


石神井川自転車散歩2013-09-01


板橋
板橋です。ここから川をさかのぼります。

氷川釣り公園
氷川釣り公園
走り出してすぐに17号を超え左にあります。持ち帰り禁止のようです。

遊歩道
川沿いには、桜が植えられており、春はとてもきれいです。

向屋敷橋
向屋敷
名前の通りの欄干です。

東武東上線
東武東上線の下をくぐります。
四季の絵がほっとさせてくれます。

中板橋付近
中板橋付近
このあたりは、普通の道で残念です。

城北中央公園
川沿いにある大きな城北中央公園です。

としまえん
としま園

西武池袋線
西部池袋線をくぐります。

砂利道
砂利道

カルガモ
カルガモ

ハグロトンボ
クロイトトンボ

ハグロトンボ
ハグロトンボとクロイトトンボ

ギンヤンマ
ギンヤンマの産卵

コサギ
コサギ

コバギボウシ
コバギボウシ
石神井川からすこし離れますが、石神井公園の三宝池です。

コウホネ
コウホネ

アカボシマダラ
アカボシゴマダラ
三宝池のつきあたりで、少し見慣れないチョウが飛んで来て、木にとまり産卵を始めました。外来種のアカボシゴマダラです。生態系に影響が無いか心配です。

西武新宿線
西武新宿線の下を石神井川が流れます。

カイツブリ
カイツブリ
本日の最遠地点(15km位)の武蔵関公園です。暑い中カイツブリが気持ちよさそうに泳いでいました。同じ道を帰ります。

自然観察人気ブログランキング