「山氏の野鳥・トンボ・自然図鑑 」もよろしく
http://www.ne.jp/asahi/yamashi/bird/


「ほたるの泉」にて2009-10-04

マユタテアカネ
マユタテアカネ

「ほたるの泉」で、湿地の増築や休憩所のベンチ製作、倉庫の片付けなどを行いました。花がいっせいに咲いたミゾソバ群落にマユタテアカンゲとまっていました。


キチョウ
キチョウ


ツバメシジミ
ツバメシジミ


ルリタテハ
ルリタテハ


コスモス
村田川土手に咲いたコスモス(左手杉の奥が「ほたるの泉」)


いっぷく
作業の合間の一服(来年は藤の花が咲くかな?)


カマキリ
カマキリの産卵(生んだ後のお腹は萎んでしまいました。)


台風一過2009-10-09

空
台風の後は普段汚れている空気を洗い流し、吹き飛ばしてくれる。きれいになった空に月が秋の雲と気持ちよさそうに浮かんでいた。 (真ん中の月は小さくて見えないかな~)

「ほたるの泉」整備2009-10-10

ミゾソバ
ミゾソバ

風の強い台風が通りすぎ、また「ほたるの泉」の杉が3本途中から折れてしまいました。危険なので、チェーンソーで切り倒しましたが、他の木に寄りかかっていてチョット危なかったです。何もなったようにミゾソバが咲いていました。


エノコログサ
エノコログサ


コスモス
コスモスももう終わりです。